■日程:2024年8月1日(木)、8月2日(金)

■場所:湯路広場、熱乃湯、白根神社、滝下通り他

※両日、一時車両通行止区域あり
詳細は第78回草津温泉感謝祭下記リンクよりご確認ください。

~時代を繋ぎ、時代に残す~
温泉の恵みに感謝する時、年に一度の温泉女神が降り立つ。

草津温泉感謝祭の始まりは江戸時代、無病息災の願いを込め、
丑の刻に温泉を浴びるといった風習となり、
人々はこれを「丑湯祭り」と呼び、主に湯客が温泉への感謝を込めて行っておりました。

時を経て、戦後元年の昭和21年には地元の有志によりこの伝統の祭りを引き継ぎ、また新しく草津町民の代表として選出された温泉女神様を中心とした儀式などを取り入れ
「草津湯祭り」として第一回目が開催されました。
その後も時代に合ったものを取り入れながら、現在では白根神社で行われている「源泉御汲み上げの儀」「源泉分湯の儀」なる儀式は76年間にわたり、受け継がれてきた伝統がが息づいています。